1. YNU
  2. 産学?地域連携
  3. 社会貢献?地域連携の取組み

社会貢献?地域連携の取組み

本学では、「社会貢献」を教育?研究と並ぶ大学の使命として位置づけ、さまざまな形で国?県?市?地域や産業界に教育?学術?研究を通して貢献しています。

地域での産学官連携を推進する【研究推進機構】では、産学官連携支援室/知的財産支援室を設置し、学術指導や共同?受託研究等により地元の産業界?自治体等との持続的な連携を重視するとともに、大学が有する知的?人的資源等を活用し、地域産業の振興及び地域社会の発展に取り組んでいます。
また、神奈川県内の大学や産学連携支援機関から企業ニーズの橋渡しをするかながわ産学公連携推進協議会(CUP-K)の中心的な役割を果たしています。

地域社会と連携する中核地点として設置した【地域連携推進機構】は、地域連携活動および地域課題解決の相談窓口となり、「窓口の一本化」による情報一元管理および共有化をすすめ、学内組織と連携して、地域連携活動を推進しています。

地域実践教育研究センター】では、グローバルな視野をもって地域課題を解決できる人材の育成を行うため、実践型の副専攻プログラムとして『地域交流科目』等を実施。「都市科学」「経済学」「経営学」「理工学」「教育学」「環境情報学」など従来の学問?教育領域を超えた多くの学生が参画し、地域の方々と連携をはかりながら、経済活動のグローバル化により発生している多様な地域の課題に取り組んでいます。

成長戦略教育研究センター】では、イノベーション創出による社会貢献を目指して、その拠点となるべく起業家型人材育成のためのプログラムを提供し、特に、起業を目指す学生や教員に対して、産業の芽を発掘すべく、初期段階の支援を実施しています。また、優秀な博士人材を社会に輩出するためのドクターキャリア支援や神奈川県との共同事業として人生100歳時代のセミナーなど、地域社会に発信する活動にも取り組んでいます。

また、本学周辺地域の方々とも密接な連携を保ちつつ、地域の文化的中心となるべく社会に開かれた大学であり続けるために、学習機会を広く提供する生涯教育?社会人の受け入れ?公開講座などの活動も行っています。

そのほか、一般市民へ大学内の【附属図書館】を開放しています。学術の研究?調査を目的とする方には資料の公開?複写など、神奈川県在住?在勤?在学の方へは貸出を行っています。



(担当:研究?学術情報部 産学?地域連携課)


ページの先頭へ

uedbet体育_uedbet体育投注-彩客网彩票推荐