1. YNU
  2. 教育?研究
  3. YNUの研究
  4. 教員?学生の受賞
  5. 環境情報学府生が日本繊維消費科学会2018年度 年次大会で「若手優秀発表賞」を受賞

環境情報学府生が日本繊維消費科学会2018年度 年次大会で「若手優秀発表賞」を受賞

教員?学生の受賞一覧

受賞情報

受賞写真

本学大学院 環境情報学府 人工環境専攻 博士課程前期1年の飯田恵里沙さん(指導教員:大矢勝教授)が平成30年6月23~24日に金城学院大学(名古屋市)にて開催された一般社団法人 日本繊維消費科学会2018年度 年次大会において「油脂?石けん?金属石けん混合汚れの分析法」と題して研究成果を発表し、若手優秀発表賞を受賞しました。
 研究発表では衣住環境におけるトリアシルグリセロール?脂肪酸?石けん?金属石けん混合汚れの分析方法について、従来のFTIR主体の方法から、FT-IRとXRFに分離方法?前処理法を工夫したGC-FID法を組み合わせる手法を提案しましたが、発表内容や質疑等でのプレゼンテーション能力が高く評価されました。


ページの先頭へ

uedbet体育_uedbet体育投注-彩客网彩票推荐