理工学部生が日本鉄鋼協会第175回秋春季講演大会学生ポスターセッションで「最優秀賞」を受賞
受賞情報

賞状
2018年 3月 20日に千葉工業大学にて開催された日本鉄鋼協会第175回秋春季講演大会学生ポスターセッションにおいて、理工学部機械工学?材料系学科 4年 棚原健人さん(指導教員:梅澤修 教授)が、最優秀賞を受賞しました。
受賞対象となった発表題目は「窒化した炭素鋼のγ´表面化合物層に形成したき裂の結晶方位解析」です。窒化処理した鋼の表面には、厚さが数µm程度の硬質な窒素化合物層が形成しますが、疲労特性に及ぼす影響については統一的な見解が得られていません。この発表では、マルテンサイト組織を有する炭素鋼に窒化処理を施し、引張?繰返し変形によってγ´化合物層中に形成するき裂の結晶方位解析を行い、き裂の形成?進展挙動について考察しました。
当該受賞は棚原さんの発表内容とプレゼンテーション能力が高く評価された結果であります。