大学院工学府の学生が「MOC Best Paper Award」を受賞
受賞情報

2010年10月31日~11月3日に、台湾で開催された第16回微小光学国際会議(主催:(社)応用物理学会 日本光学会 微小光学研究グループ)において、大学院工学府 博士課程前期2年 角田 聖也さん(指導教員:國分泰雄 理事?副学長)が「MOC Best Paper Award」を受賞しました。
受賞対象となった発表題目は「Low loss and wide free spectral range wavelength selective switch using variable coupling microring resonator and vernier effect」で、光ネットワーク用の波長選択スイッチという光デバイスに関する研究成果です。この国際会議において優秀な論文内容?発表技術を有すると評価され受賞に至りました。