1. YNU
  2. 産学?社会連携
  3. 生涯学習
  4. 公開講座のご案内
  5. 教育学部YNU教職セミナー「浮世絵と漢詩から考える生物文化多様性」を開催 6/29(日)

教育学部YNU教職セミナー「浮世絵と漢詩から考える生物文化多様性」を開催 6/29(日)

公開講座一覧

【講座】YNU教職セミナー

この講座では、浮世絵と漢詩という「昔の芸術作品」から生物文化多様性について考えてみます。その地域ごとの豊かな生態系、つまり生物の多様性と、その地域ごとの様々な文化とは密接にかかわりあっています。では、その様々な文化から生態系について見てみたらどんなことに気づけるでしょうか。主に江戸時代から明治時代にかけての浮世絵と漢詩を読み解きながら、文化から見た環境について一緒に観察してみましょう。

講師 教育学部教授 高芝 麻子(日本語教育)
教育学部准教授 河内 啓成(美術教育)
開催日 2025年6月29日(日)
開催時間 10時00分~12時00分
開催回数 1
受講者対象 高校生
会場 uedbet体育_uedbet体育投注-彩客网彩票推荐常盤台キャンパス
教育学部4号館(美術棟)(S4②)
受講料 無料
定員 30
申込受付期間 2025年5月28日~2025年6月22日
主催 uedbet体育_uedbet体育投注-彩客网彩票推荐教育学部
備考 メールでのお申込み受付はしておりませんのでご注意ください。
申し込み?問合せ先 教育学部YNU教職セミナー担当
メールアドレス:ynu-edu-extensionynu.ac.jp

ページの先頭へ

uedbet体育_uedbet体育投注-彩客网彩票推荐