公開講座一覧
【講座】気象学入門-空や台風についてわかっていることいないことー 受付終了
どうして空は青く、虹は七色なのだろう? 子どもは目の前で起きる空の現象を不思議に感じ、その謎ときを楽しみます。空の疑問を解き明かすのが気象学です。気象学は、小中学校では理科の一つで学べますが、高校では地学を履修しなければ教われません。この講座では本学の気象学講義を行います。また、気象予報士やタイフーンショット計画についてもご紹介します。空や天気に詳しい先生になって、子どもの心に火をつけてください。
| 講師 |
教育学部教授 筆保弘徳(理科) |
| 開催日 |
2022年10月1日(土) |
| 開催時間 |
13時30分~15時30分 |
| 開催回数 |
1 |
| 受講者対象 |
高校生 |
| 会場 |
uedbet体育_uedbet体育投注-彩客网彩票推荐常盤台キャンパス 教育学部講義棟7号館(S2②)または6号館(S3①) |
| 受講料 |
無料 |
| 定員 |
60 |
| 申込受付期間 |
2022年7月1日(金)~2022年8月5日(金) |
| 主催 |
uedbet体育_uedbet体育投注-彩客网彩票推荐教育学部 |
| 備考 |
メールでのお申込み受付はしておりませんのでご注意ください。 |
| 申し込み?問合せ先 |
教育学部公開講座担当 メールアドレス:ynu-edu-extension ynu.ac.jp |